診療科目 nipt (新型出生前診断)

NIPTとは

NIPTとは

お母さまの血液から胎児のダウン症などの染色体異常を調べることができる検査です。
当院は、妊婦様・ご家族様に正しい染色体異常の知識をご提供し、ご理解いただいた上で出生前の検査を受けていただきます。

NIPTで調べられること

NIPTで調べられること

NIPTはかんたんに言えば妊婦さんと赤ちゃんのための遺伝子検査です。
ダウン症などの染色体の数が変化する病気は、従来の検査に比べて特に高精度に検出できる検査になります。

当院のNIPTで検査可能な症状

  • 13トリソミー(パトー症候群)
  • 18トリソミー(エドワーズ症候群)
  • 21トリソミー(ダウン症候群)
  • 性染色体異常
  • 全染色体異常
  • 微小欠失

検査プラン・費用

検査の流れ

  • ご予約

    お電話もしくはNIPT専門ホームページの検査予約フォームよりご予約ください。

  • ご来院

    ご予約いただいた日時に、
    指定の採血医療機関にご来院ください。

    • NIPTの検査同意書にご妊娠週数を記載いただきます。
      ご妊娠週数を把握されていれば母子手帳が無くても問題なく検査を受けられます。
  • 検査

    採血後検査機関に血液を発送し、
    検査を行います。

  • 検査結果

    検査日から最短2日で検査結果を
    通知させていただきます。